揺るぎないポリシー

お仕事・働き方

※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。
 今回は【実録!低収入生活!最終話】となります。

 ブログタイトルにデカデカとバイトも限界!とか付けておきながら、ちっともバイトの事話してなかったので今日はちょっとバイトのお話。

 私のお仕事は道の駅の売店の売り子さんなのですが、このお昼の仕事の後に、とある施設の受付のアルバイトを副業で行っています。時間は18時から22時まで。就業日数週6日。時給990円。

 本業の方は一応週休二日とはいえ、副業は週6日勤務。てことは、1日の労働時間がトータル12時間超。驚きの自主的一人ブラック労働です。もういっそ、軽いМっ気まで感じてしまいます。こんなに自分の時間を切売りしてどーすんだ?…と思わない訳ではないのですが…

 何しろ楽なんですよ(笑)

 本業が楽ならバイトも楽。家からチャリで通えて、ノルマもなくて、人間関係も良好。本業と同じくぬるま湯の様な職場‥。

 受付ゆーてもほぼ突っ立ってるだけで、何なら「何か他に良いバイトないかな〜」なんて思いながら過す4時間。

酔芥子
酔芥子

家にいない分、電気代の節約にもなるしむしろ御の字やわ〜

 と、ここでも楽な方向に流されてますが、楽さ優先のその生き方はちゃんとポリシー通り!(違うw)

 そうやって得られるバイト収入が大体月に8〜9万円。

                     …あれ?全然投資額10万円に届いてないぞ?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

こんな50代を応援してくださると嬉しいです☺️

コメント